大阪府 大阪市(水道幹線制水弁)
こちらは、先日私が舞台を見に、森之宮ピロティーホールへ行った時のもの。
大阪市内でもあまり見かけないものだったので、早速撮影してきました!
大阪府大阪市(水道幹線制水弁)
真ん中は、大阪の市章である、みおつくし(澪標)です。
ゴツゴツした古臭い雰囲気たっぷりのマンホールですねっ♪
大阪市の市章、市の花などは、コチラ
全国のマンホールは、トップページの「めざせ!日本全国マンホール♪」へどうぞ。
こちらもよろしくお願いいたします!
| 固定リンク
「マンホール集」カテゴリの記事
- 東京都 立川市(2011.11.21)
- 東京都 福生市(2011.11.21)
- 東京都 昭島市(2011.11.07)
- 栃木県 芳賀郡 益子町(消火栓)(2011.10.26)
- 栃木県 芳賀郡 益子町(2011.10.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんなに、デザインが綺麗なんてマンホールに驚きました☆
投稿: ワコ | 2011年4月26日 (火) 22時43分
ワコさん>
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。
マンホールは、本当に色んなデザインがあって面白いですよ~♪
興味を持っていただいて嬉しいです☆
投稿: sabaraja | 2011年5月 7日 (土) 15時56分